「キレイな字を書かれますね。」と言われたいあなたへ

書道展行っても読めない

 

達筆過ぎて読めない

 

わたしもなにか習い事やってみようかな?

 

書道なんかどうかしら?

 

達筆過ぎて読めない

 

 

 

へぇ、珍しいことを言うね。

 

書道に興味を持ったのかい?


 

 

達筆過ぎて読めない

 

っていうか、字がきれいになりないのよね。

 

いい女になるためには、大事かなって。

 

 

達筆過ぎて読めない

 

 

そ・そうだね・・・

 

いいことじゃない!

 

やってみる?


 

 

達筆過ぎて読めない

でもねぇ、なんか古臭い感じであまり魅力を感じないのよね。

 

むつかしそうだし・・・。

 

達筆の先生たちの作品って、全然読めないでしょ。

 

        読ませる気がないっていうか・・・

 

        実用的じゃないでしょ。

 

        普段の字がうまくなりたいだけなんだよね。

 

        可愛いい「 もえもえ書道展! 」とかないもん。

 

達筆過ぎて読めない

 

 

そうだよね。とっつきにくいよね。

 

もともとは江戸時代に寺子屋で漢字かなまじりの読みやすい

 

「読み・書き」を教えてたんだけど

 

明治になると国が漢字ばかりの中華式を公用書体としちゃったんだ。

 

書道として確立したのはそのあとだから、

 

やたら漢字ばかりの「芸術」に変わっていったんだ。

 


 

達筆過ぎて読めない

 

明治時代に入って変わったんだ。

 

だから書道に「漢字かなまじり」のお手本が少ないんだ。

 

小倉百人一首や「寺子屋」でのお手本って見たことないもの。

 

 

 

達筆過ぎて読めない

 

 

そうだね。じつは、

 

江戸時代より前の書物(和様(わよう)っていうんだけど)は

 

書道の対象になってないんだよね。

 

大人の事情で・・・ ^^;

 

今、漢字かなまじりでお手本になるのは

 

あいだみつをさんの書風くらいかな。

 

居酒屋文字も「庶民の書道」ってことで

 

これからジャンルが出来るかもだね。

 


 

 

 

達筆過ぎて読めない

 

なんか、書道いらないかも・・・

 

でも基礎が大切って言うし、やっぱり書道?

 

 

達筆過ぎて読めない

 

 

ううん、そんなことないよ。

 

基礎は大事だけど、筆でなきゃってことはないよ!

 

ペン習字はどうだい?

 

っていうか、ペンは筆よりずっとやさしいよ。

 

トメ、ハネ、ハライ以外に、筆の持ち方、肘の動かし方。

 

一度にやることを多くなるから筆はむつかしい。

 

ペンで基礎が出来たら、驚くほど筆も使えるようになるよ。

 

なによりも気軽に練習に入れるのが大きいんだ。

 

すずりや文鎮、半紙、お水の準備がいらないんだから!

 


 

達筆過ぎて読めない

 

うん。わかった。ペン習字やる!

 

これでわたしも出来る女ね!

 

 

達筆過ぎて読めない

 

 

は・はやい・・・!?

 

がんばれ ^^;


関連ページ

淡い恋心
当サイトでは、字が上手になりたい人が自分で上達する方法を提供します。
美文字の威力(婚活編)
当サイトでは、字が上手になりたい人が自分で上達する方法を提供します。