いつか「キレイな字を書かれますね。」と言われたいあなたへ

ながら練習のススメ

   〜 あなたのペン習字の成果を左右する最も大切なことをお話します 〜

 

            自分がもっとも長く過ごしている場所で、

 

           座ったまま1分以内に練習準備が出来る

 

              環境をセッティングすること。

 

               これが最重要ミッションです。

 

         これが出来れば、あなたはかならず美文字をゲット出来ます!

 

 

 

ペン習字にしてもダイエットにしても、きちっと続ければ成果が出るものですが

 

忙しい日常生活の中、なかなか継続が出来ないという落とし穴があります。

 

 

でも人にはそれぞれ、朝には朝のルーチンワークがあります。

 

トイレに行く、歯を磨く、朝ごはんを食べる、ニュースを見ながらコーヒーを飲む。

 

もしその間の5分を練習に使うならどうでしょう。

 

そんな時間があったら、その5分寝たい。

 

そうでしょ、そうでしょ(笑)。

 

その気持ちは分かります。

 

でも、もしそれが出来たら続けられるかも、じゃないですか?

 

そう言えば、バタバタしてても、コーヒーだけは飲んでるよなぁ。

 

その時間、コーヒーを飲みながら練習するってこと?

 

そうそう、そんな感じです。

 

そのとき!

 

大事なのは1分で練習に入れるかってところがポイントなんです!

 

準備が出来たら、(食事しながらはちょっとやりすぎですが、)

 

ニュース見ながら、家族と会話しながら、手はペン習字。

 

慣れたら、なんてことない作業です。

 

とにかく、そこに座ったら一分で準備が出来ること!  ←コレが大事!

 

 

表紙

 

 

私はご飯を食べるのもテレビを見るのも、リビングテーブルの定位置です。

 

すぐ右側に、息子が子供の頃に使ってた学習机の引き出しがあります。

 

 

テーブルの上に広げているようなノートやペン、教本なんかが入っています。

 

朝ご飯を妻が用意してくれるまでの2〜3分でも横の専用引き出しからテキトーな

 

紙とペンを出して、字を書きながらニュースを見るのが習慣になっています。

 

座って10秒後には、ニュースでやってる”いじめ問題深刻化”なんて字を書いています。

 

今思えば、これがよかったのかなぁと思っています。

 

           〜 7つの習慣 〜
    人間の成長過程には、しかるべき順序とプロセスがある。
   各段階ともそれぞれ大切であり、またそれぞれに時間がかかる。
        どの段階も飛ばすことはできない。
        成長には「習慣」という過程が必要。
     よいプロセスを習慣化することで信頼が生まれる。
          スティーブン・R・コビィー

 

 

ながら練習は、最高の練習方法です。

 

今の日常生活は何も変えないで、なおかつ練習時間が無尽蔵に増えていくからです。

 

この習慣さえついてしまえば、死ぬまで練習が絶えることがなくなります。

 

なぜなら、紙とペンはどこにでもあるからです。

 

右手が空いている時間に気づけば、いつでもどこででも練習出来るからです。

 

通勤電車では、中刷り広告にきれいな字を見つけたら、

 

人差し指でふとももにエア習字をすればよいのです。

 

習慣です。

 

習慣化することが大事です。

 

 

習慣さえついてしまえば、『字のきれいな〇〇さん』へオートクルージングします。

 

成田を発った旅客機についているパリ行きのオートクルージングボタンと同じです。

 

 

 

表紙

 

     〜〜  よいプロセスを習慣化することで信頼が生まれる。 〜〜

 

 

 

 

関連ページ

攻略は平仮名から
当サイトでは、字が上手になりたい人が自分で上達する方法を提供します。
左から練習法
当サイトでは、字が上手になりたい人が自分で上達する方法を提供します。
アンカーポイント練習法
当サイトでは、字が上手になりたい人が自分で上達する方法を提供します。